fc2ブログ

2017-02-17

空堀哲学café『くままでのおさらい』

3月の空堀哲学caféのお知らせです。今回は井上奈奈さんの絵本『くままでのおさらい』をもとに考えます。

『くままでのおさらい』公式サイト(外部リンク)

井上さんは、アートエリアB1にて空堀哲学caféの進行役が企画したイベントに協力してくださったことがあります。(リンク先はブログ内の記事です)

『さいごのぞう』
『ウラオモテヤマネコ』

新作を空堀哲学caféでテーマにしたいとお願いしたところ、ご快諾いただきました。当日は参加者の皆さんと一緒に絵本を読んでから考えたいと思います。案内文は井上さんがつくってくれました。ご予約お待ちしております。


空堀哲学café
テーマ:『くままでのおさらい』
くままでのおさらい書影(縮小)

去年の10月に絵本『くままでのおさらい』を出版し、一番多かったのは「わけがわからないお話ですね」という感想でした。
それでも作者の自分は、決して「答えのない本」としてこの絵本を描いたわけではありません。
むしろ「答えはこれしかない。今これを描かずにはいられない。」そんな気持ちでこの絵本を描きました。

絵本『くままでのおさらい』
哲学カフェという場で作者の答えを探す必要はありません。
この絵本を通じて、普段光の当たらない(もしくは当てることをはばかられるような想いに)そっと光を灯してみる。
そんなきっかけになれば光栄です。

とき:3月20日(月)16:00〜18:00
ところ:道勝café
大阪市中央区谷町6-4-20(空堀商店街)
最寄り駅 谷町六丁目(谷町線)・松屋町(長堀鶴見緑地線)
参加費:ドリンク代(¥400〜600)
定員:20名(要予約)
※空堀哲学café参加者としての受け入れは16時からです。それ以前はお客さま個人としてのご来店となります。早めにお越になった場合は、ドリンク等のご注文をしていただいたうえでお待ちいただき、哲学カフェ開始の際に改めて空堀哲学café参加者としての注文をしてください。
連絡先:thinkingcat.post@gmail.com(NECOplace)
blog:http://necoplace.blog.fc2.com
スポンサーサイト



tag : 哲学カフェ案内

プロフィール

のら

Author:のら
猫鳴堂の堂守猫(雑種)。青い。

空堀哲学café
・日時:
 毎月第四日曜日
 16:00~18:00
・場所:
 道勝café
 大阪市中央区谷町6-4-20


最新記事
カテゴリ
記事一覧

全ての記事を表示する

検索フォーム
リンク
ご予約・お問い合わせ

お名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:

これまでの訪問者数
RSSリンクの表示
QRコード
QR